春ですね。
我が家の庭にも春がやって来ています
杏の花です、今年は開花が少し遅いように思われます。
杏は教室を建てた時にうえました、自宅に移り植え直しをしましたが、枯れずに咲いてくれています。
椿です、大好きなピンク色の大きな花をつけています。
この椿も自宅を新築した時に庭をつくり、庭師さんに植えてもらったので、30年くらいになります。
狭いながら庭を眺め、今年も花見が出来ました。
花が好きだった父が亡くなり、半年、杏の枝を仏前に供えました。父はお花の先生でしたが、私は自己流派で生け花が上手く生けられません。習っておけば、と今さら後悔
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
秋ですね!
おはようございます。 良いお天気ですね!風が心地よく吹いています。 本日豊橋 大 …
-
-
お誕生日
昨日はお誕生日でした。 長男ファミリーからお花をいただきました。 一日の大半を過 …
-
-
美女と野獣
昨日 劇団四季のミュージカル 美女と野獣を 観にいきました。 今回のミュージカル …
-
-
針の祭典
スキルアップに行ってお勉強してきました。
-
-
初雪でした。
足下が悪いので今日の自宅お教室は明日に延期 出来上がっていた刺繍データを試して刺 …
-
-
チョットひと休み
作品作りを続けていると、アイデアが片寄ってしまいます。早くバックを仕立てたいので …
-
-
六地蔵様と山門のお地蔵様のよどかけとお帽子
父が亡くなった年 菩提寺の六地蔵様のお一人の帽子が無く 行く度に気になって それ …
-
-
アルゼンチンタンゴ
今夜は名古屋国際会議場 センチュリーホールで行われる 冴木杏奈JA …
-
-
わんちゃんのスリング
おはようございます(*^^*) 母ちゃんのウオーキングにお付き合いしているあんず …
-
-
あけましておめでとうございます。
今年も作って楽しい 使って嬉しい作品を 皆様と共に作っていきたいと思います。 ど …
- PREV
- クッションカバー
- NEXT
- 長野キルトフェスティバル


