ハロウィンタペストリー
今日はハロウィンですね、先日投稿させていただいたハロウィンのタペストリーの詳細を
月夜と魔女 お城に森は
両目接着シートを使ってアップリケ
血の滴る文字はフォントから選び刺繍データに編集して刺繍しました。
ラティスは骸骨がグラデーションでプリントされた生地を使いました。蜘蛛の巣はフリーモーションキルト ハロウィン仕様のミニボタンでデコしました。
また来年ね。
ハロウィンパティーもない、年寄り3人家族ですが、このタペストリーでハロウィン気分
夫と母はハロウィン???
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
フラワーズ
カラフルドットのバッグ 途中経過でーす。 タイトルはフラワーズ さて、どんなバッ …
-
-
完成
作品展に出品するタペストリーはお昼には完成しました。完成は2月20日から始まる作 …
-
-
ウール生地Part3
お洋服のウール生地Part3 残り生地を利用してチョーカーを作ってみました。 あ …
-
-
カップケーキのミニバック
2月25日から3月2日セントレア キルト&クラフトフェア10:00~17:00中 …
-
-
お教室PART2
フラワーのパネルとミシンピーシングで縫ったエイトポイントのパターンを4枚フラッシ …
-
-
ウォールポケット
豊橋 大羽ミシン アンママわくわくソーイング講習会 ウォールポケット完成です。 …
-
-
ハミングポーチ
作品展でチャリティー販売したハミングポーチ売れなかったポーチを Charity …
-
-
ドット ドット
大好きな生地の柄の一つに ドット 水玉があります。 そんなドットが色違いでパック …
-
-
エプロン Part3
おはようございます(*^^*)このところ不順な天候が続いてますが被害などありませ …
-
-
好きすぎて をお手伝い
アンママわくわくソーイングで パリのマルシェバッグを作っている iさん 嵐の相葉 …
- PREV
- マダムエプロン
- NEXT
- ヘビ年のミニタペストリー講習会