クッション
2015/03/14
おはようございます^o^
岩崎ブラザー四日市本店で
アンママわくわくソーイング
昨日はoさんのお嬢さんがビジターで参加
北欧風な刺繍デザインでクッションが作りたいとの
ご希望で
こんな感じになりました。
Iさんは蛇腹カードケース
写メわすれました~_~;
oさんは節分とお雛様の季節のミニタペストリーの
刺繍と蛇腹カードケースの付属品つくりと
二刀流でした。
関連記事
-
-
Jelly Roll
Jelly Roll6.4cm×110cm 40枚をピースワークしています。ただ …
-
-
ヨーヨーキルト
ピーシング、キルティングをほとんど ミシンでする私ですが 唯一 ヨーヨーキルトは …
-
-
ヘンシーン(ウールのバッグ)
洋服を作ろうと思い買ったウール生地 デザインを考えてもちょっと色が派手すぎて思い …
-
-
小錦パンツ Part1
生地を中表に合わせ、型紙を置きます型紙には縫い代が含まれているので型紙どうりに裁 …
-
-
冬仕様
おはようございます^o^ 雨の寒い日曜日朝ですね! 涼しいが無く寒いになってしま …
-
-
ハロウィン 魔女のタペストリー
アンママのブラザー継続講習会 6回目の作品は ハロウィン 魔女のタペストリー
-
-
リサイクル
近年 ECOバッグは当たり前ですが 私はもう何十年も前からECOを意識してはいま …
-
-
クッションカバー
クッションカバーを作ります。今回は大好きなロラリーさんのフェアリーのパネルとルシ …
-
-
パッチワークかっぽうぎ
かっぽうぎ 二枚目ボーダー柄で春らしく、ストロベリーの生地が1mだけありました。 …
-
-
クッションカバー
これをセンターの生地を始まりに右回り左回り左右上下などに縫い合わせます 沢山配色 …
- PREV
- アンママわくわくソーイング
- NEXT
- ブローチ