たたき台
オリジナルの刺繍デザインを作りました。
パソコンの画面と実際にミシン刺繍してみるとは違うので必ず何回か試し縫いをします。
何回か試し縫いして
これに生地などをあわせて
完成になります
が
何枚も刺繍したものが残ります
この最後にした
たたき台の生地
このままにするのはちょっともったい無い
ので
マイバッグにしました。
形と生地をもう一捻りして
みなさまに観て、作っていただけるよう
作って楽しい、使って嬉しいバッグにします
このバッグを観て
私の右腕のFuさんとNaさんが
この持ち手 あわない!
プードルのリードと持ち手間に合わせでしょー!
さすがお二人とも20年生徒
ご指摘がするどい!キツイ!
でもこのアドバイスが私を助けてくれてます
ありがとう^o^
関連記事
-
-
ウサギのタペストリー
ご主人の転勤でアメリカに住んでいた TAさん アメリカにいた時はアメリカのショッ …
-
-
ハロウィンバッグPart2
ハロウィンバッグPart2 タペストリーとバッグを作った残りのハロウィン生地がま …
-
-
バネ口金バッグ Part2
おはようございます❤暖かくなりお花が綺麗に咲き始め我が家のチューリップも芽が急に …
-
-
クッションカバー
ミシンでつなぎあわせるのに、生地が全部で3枚とキルト綿 厚みがあります。 そこで …
-
-
白馬
来年の干支 午年のタペストリーを刺繍されたMさんとTさん お二人は仲 …
-
-
たたんで収納 ぬれても安心 シェフのエコバッグ
おはようございます(*^^*) 今日は日本列島大寒波のようです、朝から寒〜いです …
-
-
これなーんだ?
これ何かわかります? 正解! ピンクッション立てです。 何故こんなデザイン? 話 …
-
-
あちゃー
まゆみさん!やってしまいました。 カッコかわいいななめがけを作っています。 今日 …
-
-
お稽古始め
今日からアンママわくわくソーイングが 始まりました。 半田 衣浦ブラザーさんがお …
-
-
戦国武将の兜ミニタペストリー
オリジナルデザインの兜のミニタペストリー 完成しました。 ミニタペストリーは教室 …
- PREV
- 通園・通学グッズのお仕立て承ります。
- NEXT
- たたき台