こいのぼりのミニタペストリー
4月が始まりましたね。
桜の季節です、って言っているうちに
5月
こいのぼりの季節です。
季節物のミニタペストリー
こいのぼりです。
今回はミシンのアップリケ刺繍です。
アップリケ刺繍はミシンがアップリケする場所をランニングステッチでリードしてくれます。
その位置にアップリケする生地を置いて
もう一度ランニングステッチをします。
余分な生地をカットすれば、型紙を作らなくでもアップリケ完了
後は刺繍で目や鱗
アップリケした生地の周りをサテンステッチで縁取りしてします。
どなたでも簡単に出来上がります。
生地の色を変えたりすれば、人とまた
雰囲気が変わります。
簡単に楽しく出来上がるので、
プレゼントしても喜ばれると思います。
手作りのプレゼントはする方もされる方も嬉しいですよね。
今回もデザインは私がしましたが、データ処理は息子が忙しい為
四日市の岩崎ブラザーの社長にお願いしました、いつもお世話かけてすみません。
私のややこしい、注文にもテキパキと対処してくれる頼もしい方で~す。
その影にいつもニコニコ優しい笑顔の
奥様 ゆきちゃんがいてくれます。
私の良き相談相手とアドバイザーです
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
完成
作品展に出品するタペストリーはお昼には完成しました。完成は2月20日から始まる作 …
-
-
ウール生地Part3
お洋服のウール生地Part3 残り生地を利用してチョーカーを作ってみました。 あ …
-
-
ワイヤー口金ポーチ
平均年齢75歳の さわやかキルトクラブのお姉様方の作品です 私が教室を始めて27 …
-
-
エプロン
皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? 何処に行っても人混みが避け …
-
-
COCOちゃんシリーズPart3.4
ミシン刺繍で制作している COCOちゃんシリーズPart3 大きさ5cmのアメリ …
-
-
お揃いPart2
長谷川さんの作品でーす。このクラス ワイドパンツ制作ブームです。洋裁をすると生地 …
-
-
バレンタインチョコ
バレンタインが近いですね。デパートはチョコレート売場はちょー満員私の手作りチョコ …
-
-
リバイバル
Loralieデザインの刺繍に出逢った頃に作ったバッグがあります。 諸々あり、御 …
-
-
戦国武将の兜 タペストリー
デザインを息子がしました、戦国武将の兜の タペストリーです。 息子がデザインした …
-
-
玄関マット
Jelly Roolを使って玄関マットを作りました。 裏側には全体に滑りどめシー …