レイアウト
この口金で
この生地でバッグを作ります。
とお稽古の時言われたオザキさん
ちょっと待った~
生地はこれだけ ピースワークや刺繍は無し?
だってわかんないから~
のお返事
持ってる生地をいろいろ出してもらい
足りない物を買い足して
配色生地に刺繍をして
レイアウト完了
仕上がりはまたお知らせいたします。
お楽しみに
関連記事
-
-
新柄を使ってペタンコトートバッグ
新柄パネルをそのまま利用して作りました。 とにかく作り方が簡単。 ミシンを使って …
-
-
キャンドルライト クリスマスバージョン
キャンドルライト クリスマスバージョン ハロウィンも終わり 次はクリスマスですね …
-
-
リバイバル
Loralieデザインの刺繍に出逢った頃に作ったバッグがあります。 諸々あり、御 …
-
-
これなーんだ?
これ何かわかります? 正解! ピンクッション立てです。 何故こんなデザイン? 話 …
-
-
和布と和柄の刺繍
着物がお好きなおおとさんは 着物の生地もたくさんお持ちになっています 着物を着た …
-
-
ビッグファスナーとワイヤー口金
台風が思うよりアッサリと過ぎさってくれましたが 被害のでた地域のみなさまにはお見 …
-
-
Happy Halloween
まだまだ暑い日が続きますね! しかしテーマパークではハロウィンのイベントを盛んに …
-
-
玄関マット
Jelly Roolを使って玄関マットを作りました。 裏側には全体に滑りどめシー …
-
-
ステッチ作製中
5.6月に予定しているアンママの作って楽しい、使って嬉しいワークショップカエルの …
-
-
ハミングポーチ
作品展でチャリティー販売したハミングポーチ売れなかったポーチを Charity …
- PREV
- 手芸離れ
- NEXT
- ワンランクアップのお手伝い

