レイアウト
この口金で
この生地でバッグを作ります。
とお稽古の時言われたオザキさん
ちょっと待った~
生地はこれだけ ピースワークや刺繍は無し?
だってわかんないから~
のお返事
持ってる生地をいろいろ出してもらい
足りない物を買い足して
配色生地に刺繍をして
レイアウト完了
仕上がりはまたお知らせいたします。
お楽しみに
関連記事
-
-
ウールバッグPart2
お洋服のウール生地 Part2 お嫁さんに注文を受けて作りました。 形はシンプル …
-
-
シェフのレジカゴバッグ
ロラリーデザインのシェフのレジカゴバッグ をゆかちゃんが作りました。 パネルを利 …
-
-
ビッグファスナー
引き手が7cmもある ビッグファスナーを入手! このファスナーでリュックやポーチ …
-
-
ハロウィン 魔女のタペストリー
アンママのブラザー継続講習会 6回目の作品は ハロウィン 魔女のタペストリー
-
-
和の花 刺繍
着物を仕立てた時に残った生地が あるのでその生地を使って 作品が作りたい HA …
-
-
クッションカバー完成
完成しました。 iPhoneからの投稿
-
-
ドラゴンズ
明日あたりからお盆やすみのようですね。ドラゴンズファンの知り合いに頼まれ私の刺繍 …
-
-
バッグ
素敵なバッグを見かけ、型紙をおこし作ってみました。 ジーンズ素材の生地を中心にマ …
-
-
お揃いバッグPart3
東京国際キルトフェスティバルにお揃いバッグで持っていきました、その3個目のバッグ …
-
-
冬仕様
おはようございます^o^ 雨の寒い日曜日朝ですね! 涼しいが無く寒いになってしま …
- PREV
- 手芸離れ
- NEXT
- ワンランクアップのお手伝い