クッションカバー
ミシンでつなぎあわせるのに、生地が全部で3枚とキルト綿 厚みがあります。
そこでミシンの押えを
ウォーキングフットにかえます。
この押えがね、
針の上下に合わせ、上下してくれるので、キルト綿を一緒に縫い合わせる時にタックやシワにならずきれいに縫い合わせる事ができます。
ミシンのメーカーによってデザインは
多少違いますが、機能は同じ
優れものです。
続く
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
バッグ
素敵なバッグを見かけ、型紙をおこし作ってみました。 ジーンズ素材の生地を中心にマ …
-
-
お教室
昨日、今日とお教室がありました。 トップが出来上がりキルトラインの相談を SUさ …
-
-
バネ口金のポーチ
以前から作りたいと思っていたバネ口金を利用したポーチ、型紙をおこして、試作を作っ …
-
-
たたんで収納 ぬれても安心 シェフのエコバッグ
おはようございます(*^^*) 今日は日本列島大寒波のようです、朝から寒〜いです …
-
-
タオルハンガー
お宅にはいただき物のタオルがタンスに眠っていませんか? 我が家にもいただき物のタ …
-
-
ワイヤー口金のポーチ
仲良しKさんとOさんの作品です。 Kさんは化粧ポーチにするため中生地をナイロン生 …
-
-
授乳ケープ
義理の弟に長女が生まれました。三ヶ月になります。外出の機会も増え、母乳をあげる時 …
-
-
シェフのレジカゴバッグ
ロラリーデザインのシェフのレジカゴバッグ をゆかちゃんが作りました。 パネルを利 …
-
-
今日のお教室
今日も寒い1日でした。 今日のお教室 Mari さんはブローチ お家で刺繍し …
-
-
和布と和柄の刺繍
着物がお好きなおおとさんは 着物の生地もたくさんお持ちになっています 着物を着た …




