クッションカバー
ミシンでつなぎあわせるのに、生地が全部で3枚とキルト綿 厚みがあります。
そこでミシンの押えを
ウォーキングフットにかえます。
この押えがね、
針の上下に合わせ、上下してくれるので、キルト綿を一緒に縫い合わせる時にタックやシワにならずきれいに縫い合わせる事ができます。
ミシンのメーカーによってデザインは
多少違いますが、機能は同じ
優れものです。
続く
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
シェフのレジカゴバッグ
ロラリーデザインのシェフのレジカゴバッグ をゆかちゃんが作りました。 パネルを利 …
-
-
第二弾 JellyRoolと刺し子ミシン
残りのジェリーロール 二枚目です。今回のキルトを刺し子ミシンでキルトしました。ピ …
-
-
戦国武将の兜ミニタペストリー
オリジナルデザインの兜のミニタペストリー 完成しました。 ミニタペストリーは教室 …
-
-
On the mend バッグ
あなたの祈りと○を込めて On the mend バッグ 良い方 …
-
-
ハミングポーチ
作品展でチャリティー販売したハミングポーチ売れなかったポーチを Charity …
-
-
これなーんだ?
これ何かわかります? 正解! ピンクッション立てです。 何故こんなデザイン? 話 …
-
-
ウェルカムタペストリー
フリーモーションキルトをしています。 今週はじめ急に左腕が上がらなくなり激痛!五 …
-
-
ピンクッション台
これなーんだ? のピンクッション台に オラワダザンスという手法で 生徒さんのFU …
-
-
ウサギのタペストリー
ご主人の転勤でアメリカに住んでいた TAさん アメリカにいた時はアメリカのショッ …
-
-
注文いただきました
以前講習会に参加していただいた木下様より お嬢様のバレー部のお守りを作ってあげた …