バネ口金のポーチ
以前から作りたいと思っていたバネ口金を利用したポーチ、
型紙をおこして、試作を作っていたら、真知子さんが先生この作り方簡単で可愛いよ
と、教えてくれました。
真知子さんは私が教室を始めた時からお稽古に来てくださる方で24年来のお付き合い
勿論彼女も講習免除を取得しています
彼女ばかりでなく、生徒さんに教えていただく事も多く、日々勉強であり
終わりはないと感じ
意見や教えをこう事に感謝です。
生徒さんの中には、プロの仕立てをする方もいて、私より仕立ては上手なんです。よく仕立てをお願いしますよ。
で、出来上がったポーチ
サイズを変えて
口金のサイズを変えて
ポーチの名前 募集中
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
ベビーキルト
お教室の生徒さん Oさんの作品です 次女さんがご主人の転勤でアメリ …
-
-
季節のミニタペストリー ひまわり
梅雨の晴れ間ですね。 アンママオリジナル刺繍デザイン 季節のミニタペストリー ひ …
-
-
お年賀
今年は年賀状をかなりサボってしまいました(≧∇≦) 年賀状をくださった皆様にはメ …
-
-
ご注文うけたまわりました!
シェリーメイちゃんのお洋服をここちゃんに注文されました。 お洋服の生地⁇どんなプ …
-
-
お揃い
尾崎さんの作品を紹介します。ワイドパンツとバッグです。バッグのセンターにはクロス …
-
-
完成
作品展に出品するタペストリーはお昼には完成しました。完成は2月20日から始まる作 …
-
-
小錦パンツ 完成
ゴムは履く人のウエストにあわせて、長さを調整し、ゴム通し部分に通します。S.M. …
-
-
ここちゃんバッグ
孫のここちゃんは4年生になり、学校に 持って行く荷物も増えました(^▽^;) 今 …
-
-
リングピロー
何個目のリングピローかな?けいちゃんに作りました。けいちゃんは原野さんのお嬢さん …
-
-
かっこかわいい斜めがけ NEW
かっこかわいい斜めがけ ロラリーさんの新しい刺繍データで作ってみました。 赤が基 …
- PREV
- エプロン Part3
- NEXT
- さくらんぼ



