お名前刺繍ワッペン活用術
ブラザーミシンの付属品 コインレバー
この付属品は針変え、押さえ金変え、刺繍枠の締めなどに必要ですが 何せ小さく何処かに無くしがちです。
そこで
お名前刺繍ワッペンとリボンに通したコインレバーを合体
これで
どこいった~?が無くなります
かな?
関連記事
-
-
節分のミニタペストリー Part2
節分のミニタペストリー 近藤さんはベース生地をモダンなプリントを選びました。今迄 …
-
-
お揃いバッグPart3
東京国際キルトフェスティバルにお揃いバッグで持っていきました、その3個目のバッグ …
-
-
冬仕様
おはようございます^o^ 雨の寒い日曜日朝ですね! 涼しいが無く寒いになってしま …
-
-
2014 干支 馬のミニタペストリー
白馬が刺繍できました
-
-
ウォールポケット
豊橋 大羽ミシン アンママわくわくソーイング講習会 ウォールポケット完成です。 …
-
-
ワイヤー口金ポーチ
平均年齢75歳の さわやかキルトクラブのお姉様方の作品です 私が教室を始めて27 …
-
-
ハロウィンのミニタペストリー
Miちゃん お仕事の都合で二日連続でお稽古にきました 昨日 すぐ出来上がる ハロ …
-
-
ハロウィンタペストリー
今日はハロウィンですね、先日投稿させていただいたハロウィンのタペストリーの詳細を …
-
-
日傘とかっこかわいい斜めがけ
チョットブログサボってました。 知らない?間に11月
-
-
Happy Halloween
まだまだ暑い日が続きますね! しかしテーマパークではハロウィンのイベントを盛んに …