ペーパーピーシング
こんにちは(^^)
作って楽しい、使って嬉しい
アンママの布つなぎ ようこそいらっしゃいました。
ランキングに参加しております
是非ポチッとお願いします。
今日は
大羽ミシンのわくわくソーイング教室の
教材
ペーパーピーシングの見本を作っていまーす。
ペーパーピーシングはパターンを紙に写したり、コピーして
生地をおいてミシンで縫いあわせます。
ご存知の通り
ペーパーピーシングは裏側を見て
縫いあわせ、縫いを裁ちます。
そのとき、2.3針縫い過ぎてしまう事が
あります、この2.3針の縫い目をほどすときシームカッターが便利です。
単三電池なのでコンパクトで使い勝手が
良いです。
ペーパーピーシングは
10㎝なので
クリスマスのパネルのボーダーにしてみました。
関連記事
-
-
いくつになってもおしゃれが好き
美人にはなれないけど いつまでも綺麗でいたい! いくつなってもおしゃれが好き。 …
-
-
和布と和柄の刺繍
着物がお好きなおおとさんは 着物の生地もたくさんお持ちになっています 着物を着た …
-
-
ウールのバッグとコサージュ
衣装ケースの中に数々のウールを発見 前に購入した物で忘れていました(笑) 季節も …
-
-
バッグ
素敵なバッグを見かけ、型紙をおこし作ってみました。 ジーンズ素材の生地を中心にマ …
-
-
玄関マット
Jelly Roolを使って玄関マットを作りました。 裏側には全体に滑りどめシー …
-
-
タオルハンガー
お宅にはいただき物のタオルがタンスに眠っていませんか? 我が家にもいただき物のタ …
-
-
イチゴのエコバッグ
2.3年前に作ったイチゴのエコバッグ私 まだ作っていな~ぃ!という方が作り始めた …
-
-
新作バッグ
昨日の記事にてご紹介させて頂きましたJ Wecker Frischさんのパネルで …
-
-
フリーモーションキルト
三連休の中日の日曜日おはようございます(*^^*)寒い朝ですし、お休みという事も …
- PREV
- アンママわくわくソーイング
- NEXT
- マイブーム




