手芸離れ
うちのお嫁ちゃん 嫁いで11年になりますが手芸嫌い?
私がこうしてパッチワークや洋裁をしていても自分から進んでやろうとはしませんでした
亜矢ちゃんエピソードで
学生時代家庭科でミシンで縫う時にフットコントローラを使うと曲がって縫えてしまうので手で回して一針ずつ縫っていた
と言います。
そんな話を聞いていたので
手芸は嫌いと思っていましたが
あるきっかけから
手芸目覚めて
子供用のスモックです。
ロックミシン、実用縫いミシン、刺繍ミシンを使っております。
近年 手芸離れが進んでいる中
手芸嫌い?ではなく
手芸 やりたいけど
どうしてやればよいのか解らない?方が
多いのではないでしょうか。
むつかしい事から始めず
まずは市販のバッグや袋 エプロンにTシャツに
お好みのワッペンを貼ってみては
手芸やってみれば奥が深く楽しいです。
年をとれば一人で遊べます。
私の祖母は99歳で亡くなりましたが、寝つく1年前くらいまで縁側でお手玉を作っていました。
手芸大好き♥️な方が増えると嬉しいです
関連記事
-
-
ヘンシーン(ウールのバッグ)
洋服を作ろうと思い買ったウール生地 デザインを考えてもちょっと色が派手すぎて思い …
-
-
ハミングポーチ
20日から始まる作品展で販売するハミングポーチです。すべてではありませんがたくさ …
-
-
注文いただきました
以前講習会に参加していただいた木下様より お嬢様のバレー部のお守りを作ってあげた …
-
-
レッスンバッグ
4月から保育園に通う息子さんにNAさん 働く車が大好きなお子さんにショベルカー …
-
-
節分のミニタペストリー Part2
節分のミニタペストリー 近藤さんはベース生地をモダンなプリントを選びました。今迄 …
-
-
新柄を大量入荷致しました!
Loralie Design for QTより新柄を多数入荷致しております。 布 …
-
-
ボビンワーク
豊橋 大羽ミシンさんで 今日はボビンワークをしています。 ボビンワークはミシンの …
-
-
お稽古始め
今日からアンママわくわくソーイングが 始まりました。 半田 衣浦ブラザーさんがお …
-
-
今日のお教室
今日も寒い1日でした。 今日のお教室 Mari さんはブローチ お家で刺繍し …
-
-
白馬
来年の干支 午年のタペストリーを刺繍されたMさんとTさん お二人は仲 …
- PREV
- ミシン刺繍アップリケ
- NEXT
- レイアウト

