2013ヘビ年のミニタペストリー
夏休みも残り1週間になりましたね。
来週の土曜日から自宅のお稽古も始まります。
毎年年末になると翌年の干支のミニタペストリーを作ります。
そろそろ
と考えて
どんな感じに?
手法は?
布、プリントは?
いろいろ考え
サンプル完成
周りのスネークプリントがお気に入り
ヘビだと余りにもリアルになるので、
来年はチョットファンキー、クレイジー!なヘビ年に
今回も刺繍を取り入れ
どなたにでも簡単に完成度が良い作り方になっています。
文字を編集で追加出来るようにしています、お名前やワンワードをいれで、世界で一つのミニタペストリーを作りましょう。
講習会も企画します、興味ある方はコメント下さい。
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
ダブルポケット 着せ替え
昨年ウール生地で作った ダブルポケットの斜めがけバッグ NEWバージョン 着せ …
-
-
クッション
おはようございます^o^ 岩崎ブラザー四日市本店で アンママわくわくソーイング …
-
-
レイアウト
この口金で この生地でバッグを作ります。 とお稽古の時言われたオザキさん ちょっ …
-
-
シェフのレジカゴバッグ
ロラリーデザインのシェフのレジカゴバッグ をゆかちゃんが作りました。 パネルを利 …
-
-
ルームシューズ
雨がポツポツの日曜日前から作りたかったルームシューズを作ってみました。一日中お家 …
-
-
バレンタインチョコ
バレンタインが近いですね。デパートはチョコレート売場はちょー満員私の手作りチョコ …
-
-
夏を満喫 体型や薄着も隠せるエプロン
夏ですか?っと思うほど暑〜い日ですね。 夏の必須アイテムのひとつのエプロンです。 …
-
-
観る待ち針
ブラザーScanカットマシーンで プラ板をカット ヤスリをかけ色塗り レジンで固 …
-
-
Happy Halloween
まだまだ暑い日が続きますね! しかしテーマパークではハロウィンのイベントを盛んに …
-
-
これなーんだ?
これ何かわかります? 正解! ピンクッション立てです。 何故こんなデザイン? 話 …
- PREV
- 一日目の予約完了
- NEXT
- 夏休み親子夏休みソーイング教室


