六地蔵様のよどかけと帽子
縁あって我が家の菩提寺の六地蔵様のよどかけと帽子を作らせていただいています。
父の一周忌も近いので、新しく仕立てました。
お外で雨、風にうたれ、私達を御守り下さっているので、夏前にお作りした物が色あせてしまっています。
今回はよどかけにお花の刺繍を
帽子はデザインを変え、文化人形の帽子をヒントにお地蔵様の頭に合わせて型紙を作り仕立てました。
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
ブラザー継続講習会
ブラザー継続講習会次回クレイジーのポーチ見本が出来上がりました。 遅くなってすみ …
-
-
オリジナル持ち手
デパートの手芸店で輸入ビーズをみつけました。そのお店ではネックルスを作っていまし …
-
-
いただきました。
第23回キルトジャンパ賞 審査員賞藤田久美子賞 バッグ部門 をいただ …
-
-
ウールのバッグとコサージュ
衣装ケースの中に数々のウールを発見 前に購入した物で忘れていました(笑) 季節も …
-
-
フラワー
刺繍ミシンでアップリケ刺繍をしています。 ベースの白無地にお花の刺繍をしますこの …
-
-
がま口ポーチ
先々週レイアウトした がま口ポーチ完成しました。 にほんブログ村
-
-
日傘
梅雨があけましたね。暑い夏の季節です。夏のアイテム、日傘です。 日傘を手作りする …
-
-
刺し子ミシン
刺し子ミシンをお借りするチャンスがありましたので早速作品を作ってみました。 大好 …
-
-
ありがとう
ブラザー販売エデュケーターの小出さんが5月末日をもって会社を退職されます。講習会 …
-
-
形を変えて
アンハウスオリジナル刺繍デザイン パリシリーズ yuちゃんが娘のfuちゃんに作り …