フラワー
刺繍ミシンでアップリケ刺繍をしています。
ベースの白無地にお花の刺繍をします
この刺繍はどんな形か、何処にどれぐらいの刺繍をするか、リード線の刺繍です。
この刺繍が終わったら、その位置にアップリケする生地をのせて、もう一度同じ刺繍をしてアップリケ生地をベース生地に縫い着けていきます。
刺繍が終わったら、縫ったぎりきりのところをハサミで切り落とします。
もう一度刺繍ミシンで今度はアウトラインの刺繍をしていきます。
今日はここまで
明日はこの刺繍の上にのせる花びらを作ります。
3Dのフラワーを作り、作品展の
受け付けに飾るウェルカムタペストリーを作ります。
iPhoneからの投稿
関連記事
-
-
鬼は外 福は内
おはようございます^o^ やはり貧乏性の虫は一日たりとも休んでいなく …
-
-
名札
お稽古が始まりました。来月の作品展にむけ、皆さんいよいよ追い込みです。頑張って仕 …
-
-
ワイヤー口金ポーチ
平均年齢75歳の さわやかキルトクラブのお姉様方の作品です 私が教室を始めて27 …
-
-
バレンタインチョコ
バレンタインが近いですね。デパートはチョコレート売場はちょー満員私の手作りチョコ …
-
-
日傘とかっこかわいい斜めがけ
チョットブログサボってました。 知らない?間に11月
-
-
もういくつ寝ると
クリスマスもあっと言う間に終わってしまいました。世の中 お正月モード で我が家の …
-
-
リサイクル
近年 ECOバッグは当たり前ですが 私はもう何十年も前からECOを意識してはいま …
-
-
手芸離れ
うちのお嫁ちゃん 嫁いで11年になりますが手芸嫌い? 私がこうしてパッチワークや …
-
-
白馬
来年の干支 午年のタペストリーを刺繍されたMさんとTさん お二人は仲 …
-
-
ピンクッション台
これなーんだ? のピンクッション台に オラワダザンスという手法で 生徒さんのFU …
- PREV
- 六地蔵様のよどかけと帽子
- NEXT
- フラワー




