さぁー 準備
おはようございます(^^)
大きな台風がきているようで
被害が心配ですが 被害なく
台風をやり過ごしたいものですね。
お教室では
昨年 オリジナル刺繍データで刺繍した
お正月のタペストリーとクリスマスのタペストリーの完成を目指して
ピースワークやキルトをしている方々が
みえます。
今年こそ間に合わせるぞ
関連記事
-
-
ワイヤー口金ポーチ
平均年齢75歳の さわやかキルトクラブのお姉様方の作品です 私が教室を始めて27 …
-
-
完成
作品展に出品するタペストリーはお昼には完成しました。完成は2月20日から始まる作 …
-
-
ミシンピーシング
岩崎ブラザー ミシンピーシング講習会 第二回目 4枚1 …
-
-
クッションカバー
トップ 2枚ができました。 裏側はファスナーをつけてトップと縫い合わせます。が明 …
-
-
授乳ケープ
義理の弟に長女が生まれました。三ヶ月になります。外出の機会も増え、母乳をあげる時 …
-
-
お揃いバッグPart3
東京国際キルトフェスティバルにお揃いバッグで持っていきました、その3個目のバッグ …
-
-
リングピロー
何個目のリングピローかな?けいちゃんに作りました。けいちゃんは原野さんのお嬢さん …
-
-
小錦パンツ Part2
ポケットが縫い付けられたら、左右一枚ずつ、股下を縫い合わせます。 左右二枚を中表 …
-
-
バネ口金のポーチ
以前から作りたいと思っていたバネ口金を利用したポーチ、型紙をおこして、試作を作っ …
-
-
ハロウィン
HAPPY HALLOWEEN! iPhoneからの投稿
- PREV
- オリジナルペットボトルカバー
- NEXT
- 二年越し
