冬の必需品
2015/03/14
おはようございます(^^)
各地で雪の便りが
今年は雪が降るのが早いようです。
冬 ばかりではありませんが
一様主婦の私
割烹着が必需品です
ちょっと前に白い割烹着が
話題にのぼりましたが
昔ながらの市販ではなく
大好きなデザインのプリントを使い
後ろ合わせ スナップボタンにしています。
もちろん袖はたっぷりの余裕
今年もNEWバージョン作りました。
今年はカバーロックミシンで
首周りをパイピングしたので
いつもにまし早く仕立てる事ができました
4本ロックミシン カバーロックミシン
実用縫いミシンを使いました。
ミシンを豊富に使える
し あ わ せ(^^)
でも
ミシンで出来ない事は
もちろんハンドです。
技術がおちないように
ちくちくと
ヨーヨーキルト
関連記事
-
-
作品が海を越えて
ブラザーさんのコンテストで最優秀賞をいただいた作品が台湾の喜佳さんのイベントで展 …
-
-
バネ口金のポーチ
以前から作りたいと思っていたバネ口金を利用したポーチ、型紙をおこして、試作を作っ …
-
-
朝顔のミニタペストリー
暑いですね!例年より十日近く早く梅雨があけました。日差し、空の色、雲はナツ~です …
-
-
これなーんだ?
これ何かわかります? 正解! ピンクッション立てです。 何故こんなデザイン? 話 …
-
-
ベビーキルト
お教室の生徒さん Oさんの作品です 次女さんがご主人の転勤でアメリ …
-
-
変身!
ヘンシーン! 100円ショップで売っているキャンドルライト &nbs …
-
-
パッチワークかっぽうぎ
かっぽうぎ 二枚目ボーダー柄で春らしく、ストロベリーの生地が1mだけありました。 …
-
-
フリーモーションキルトとアイテム
2月に豊橋大羽ミシンさんで講習会をさせて頂いている皆様と作品展を開催する事になり …
-
-
もういくつ寝ると
クリスマスもあっと言う間に終わってしまいました。世の中 お正月モード で我が家の …
-
-
完成
作品展に出品するタペストリーはお昼には完成しました。完成は2月20日から始まる作 …
- PREV
- クレイジーキルトのクリスマスタペストリー
- NEXT
- アンママわくわくソーイング